メニュー 閉じる

平川動物園公園で大好きなペンギンに会ってきました🐧【鹿児島市の放課後等デイサービス】

2023.03.08

3月5日(日)

鹿児島市の平川動物公園に行ってきました。

平川動物公園公式ホームページ

子どもたちにとって動物園は、心の成長にとても良い施設だと思います。

ある文献では、発達心理学からの見方として次のように記載があります。

「生き物なんだという感じ方が生じるようになる。飲んで、食べて、排泄して、ということからそう感じることができる。からだのなかのメカニズムについても理解が進む。そして、生き物を食べて人間は生きているのだということ、生き物がいるおかげで人間は生活できるということも、理解できるようになる。つまり、生き物の恩恵ということを知るのである。 このことは、自分自身を理解するという事とも深く関連する。人間と動物はどういう風に同じで違うか、という、人間の独自性についてもわかるようになる。さらに、生き物一般と人間との共通性の概念的理解だけでなく、「自分」という存在の理解にも考えが広がるのである。」

※日本動物園水族館協会【子どもにとって生き物とは:発達心理学からの見方 】から一部抜粋

 

文献には私には小難しく書いてありますが、多くの動物たちを見て触れ合う事で、「かわいい」とか「かっこいい」というとても単純で身近な感情から始まり、いつしかそれが「大好き」「興味深い」となり、生物についての興味や自分の体への興味に帰ってくるのではないでしょうか?

 

動物の親子を見ることで、社会性についても客観的に感じることもできそう。

WillGoで普段しているマインクラフトでも仮想空間で自然と動物の共生を学ぶことや、お気に入りの動物に名前を付けて愛でる感覚を育むことができますが、

室内だけではなかなかできない体験が課外活動を通してできます😲
マイクラ🎮と動物園🐘相乗効果を生むことも期待できますね!

 

平川動物園では、子どもたちに動物への興味・理解を少しでも持ってもらうため、学習プログラムも用意されています。スタッフの解説のもと、動物観察などのガイドを実施することも可能とか!

次は、WillGoでも学習プログラムを体験してみたいですね!

 

4月から小学校へご入学される皆様を対象とした放課後等デイサービスWill Goの新規申し込みを受け付けております。

曜日によっては定員に達している曜日もございます。鹿児島市で放課後等デイサービスをお探しの方は、お早目のご連絡をお待ちしております。

必ずしもご希望に添えるとは限りませんこと、予めご了承くださいませ。

自らの意思で、素敵な未来を力強く歩んでいこう!

それぞれの特性に合わせた『個別プログラム』 社会性を育む『グループプログラム』 2つのプログラムで、

いずれおとずれる(Will)社会への出発(Go)をサポートいたします

詳細、その他ご質問ご不明点等ございましたら、担当:木本(きもと)、東久保(ひがしくぼ)までお気兼ねなく、お問い合わせください。

連絡先:070-3128-5282

担当:木本、東久保