メニュー 閉じる

いおワールド鹿児島水族館、加治屋町の杜公園に行って来ました😊【鹿児島市の放課後等デイサービス】

2025.02.27

こんにちは。鹿児島市の放課後等デイサービスWillGoです。

2月下旬となり、昼間はポカポカとしていて春の訪れを感じさせてきました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

WillGoでは2月22日(土)に🐬水族館、そして🛝公園へと遊びに行きましたので、その様子をご紹介いたします。

姶良市のWillGoの子どもと一緒に水族館へ

今回も、今年(令和7年)オープンしたWillGO姶良の子どもたちと一緒に課外活動に行きました。

訪れた場所は「いおワールド鹿児島水族館」、鹿児島のシンボルである「桜島」の目の前に位置する水族館です🐬

展示はもちろん、錦江湾と桜島を一望できるロケーションも素晴らしい、鹿児島自慢の施設です。

子どもたちは、水族館に行くことに前日からウキウキ😃 何回も行ったこともある子もいれば、あまり行く機会がない子もさまざま。

出発前の朝の会では、今日の流れを確認した後、水族館でのルールを発表する姿も見られました。

では、水族館へ出発です🚗💨

(水族館の写真)

水族館では、黒潮大水槽やクラゲの回遊展示場、爬虫類、イルカなどを静かに見て回ることができました。

時には大きい魚を見つけて、びっくりする子も🐟😮

(集合写真の写真)

そして、展望広場では記念に集合写真も撮りました📷 ピースして写ったりなど、子どもたちは様々な姿で写真を撮ります。

(タッチプールでの様子)

タッチプールエリアでは、ヒトデやナマコ・ウニの生き物を実際に触って楽しみます👋

「(ヒトデでは)意外と硬いよ〜」や「(ナマコ)ぷにぷにしてた〜」などと話しながら触っている姿も見られました。

事前に指定された金額内で、お土産の購入も忘れずに。自分へのお土産を買う子もいたり、兄弟・親へ買う子も見られました😉

加治屋町の杜公園で遊ぼう

水族館を一通り楽しんだ子どもたちは、「公園で遊びたい」ということで、加治屋町の杜公園に行きました🛝

(公園で遊ぶ写真)

公園では、鬼ごっこをしたり、滑り台やロッククライミングで遊んだりして楽しみました。

そして水族館では、身近に生き物と触れ合える場所で、見たり触ったりする体験もできました。

こういう経験や体験ができる施設に、これからも行けたらいいですね😊

(構成:二見・文:田代・写真:田代・濵田)


WillGoでは、将来の就労・自立を見据えたパソコン・プログラミング活動を特徴としながら5領域(健康・生活、運動・感覚、認知・行動、言語・コミュニケーション、人間関係・社会性)を踏まえた活動をバランスよく取り入れております。

土曜日・祝日も開所しております。

安全かつ楽しみながら成功体験を積み重ね、自己肯定感を高められるような支援を目指します。
また小集団と個別はニーズを踏まえて対応いたします。色んな事にチャレンジできますので、是非遊びに来てください。
 
放課後等デイサービスWillGoは児童募集中です!体験・見学も随時可能です!
お気軽にご連絡ください💌


—–
放課後等デイサービスWillGo
鹿児島県鹿児島市上之園町20-1 mojoca BUILDING 2F
平日・土・祝開所
日曜日休業
送迎あり
TEL 099-811-2948
—–