メニュー 閉じる

書籍による勉強会【放課後等デイサービスWillGoの職員教育・研修】

2019.08.15

 

鹿児島市の放課後等デイサービスWillGoでは、

定期的に職員研修を行っております。

 

日々、児童支援を行う中で

子ども達から多くのことを学ばせて頂き、

私たち職員も子ども達と共に成長しています。

 

しかし、専門知識を学んできた私たちでも

時には子ども達との接し方に悩むことがあります。

放課後等デイサービスWillGoでは、

職員研修の一つとして、書籍による勉強会を実施しております。

こちらの本では、療育の現場で実践できるトレーニング方法を学びました。

専門家によると、変化が実感できるまでは3ヶ月以上掛かるということで、

毎日少しずつ取り入れて、子ども達に良い変化が起こるように支援していきたいと思います。

 

 

現在、40人学級に3人の確率でいるとされている学習障害(LD)。

WillGoでは毎日、学習の時間を設けております。

子ども達の中には、読み・書きが苦手な子もいらっしゃいます。

苦手な学習を少しでも「やってみよう!」という気持ちに持っていけるように

これらの本から学んだことを現場で活かしていきたいと思います。

 

 

また、放課後等デイサービスは児童対応だけでなく

保護者支援も大切な役割の1つだと思っています。

ご家庭でのお子様の様子を伺い、

WillGoでの様子をお伝えすることで、

保護者の方と共にお子様の成長を見守っていきます。

 

 

 

 

子ども達一人ひとり、特性は様々なのでテキスト通りではないのが現状です。

しかし、勉強会を通して学んだことを現場で活かし、

お子様方や保護者の方にとって、よりよい支援を今後も行っていきたいと思っております。

 

 

【参考書籍】

・障害がある子を支える放課後等デイサービス実践事例集 / 一般社団法人全国児童発達支援協議会(中央法規)

・発達が気になる子の脳と体をそだてる感覚あそび / 鴨下賢一(合同出版)

・発達が気になる子の学習・運動が楽しくなるビジョントレーニング / 北出勝也(ナツメ社)

・子どもの発達障害と支援のしかたがわかる本 / 西永堅(日本実業出版社)

・放課後等デイサービスハンドブック / 障害のある子どもの放課後保障全国連絡会(かもがわ出版)

・うちの子は字が書けない / 千葉リョウコ(ポプラ社)

・通常学級で役立つ算数障害の理解と指導法 / 熊谷恵子・山本ゆう(Gakken)

・Q&Aで考える保護者支援 / 中川信子(学苑社)

・療育なんかいらない!  / 佐藤典雅(小学館)

・奇跡の英語保育園  / 中山貴美子(幻冬舎)

・世界最高の子育て  / ボーク重子(ダイヤモンド社)

・戦略子育て     / 三谷宏治(東洋経済新報社)